岩国総合体育館 1月21日(日) 対富士通![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(試合経過) 富士通とは、リバウンド力(背が高い)、シュート力で明確な差が。 BFは、Dで頑張るも、最後の詰めが甘い。牧草と丹生谷を休まし、 このところ余り出番のない、生駒、森松、溝口選手出場。 |
(ビデオ選手プレイはこちら)
(個人寸評・・・今回は、ちょっと辛口かも)
7 今期は、この選手を中心にゲームを組立か。勘のいいスチールは、さすが。欲をいえばシュートの決定力がもう少し増せばなぁ〜。
8 本日は、これまでの、外からのシュート以外に、おもいきり切れの良いポストプレイが、何度かみれました。追い上げたところで、放った3Pが入っていたら、奇跡の逆転につながったかも。まぁ、ちょっとシュートタイミングが早かったかとも(・・と結果論でものを言うオヤジン)
9 清水選手がいなくなった今期、チームの大黒柱とオヤジンは期待していた。が、時々、良いプレイがでるものの、どうも切れが良くない。ドリブルしてすぐ後ろ向きになりにけりというパターンに陥っているような(まるでオヤジンの息子パターン)。シュートフェイクか、ドリブルする前のフェイクか、勝負する位置か、出場時間が少ないからか、体調がわるいせいか?(おぉ〜長くなってしまう・・・・)
10 本日は、親からお許しをもらった子供のように、良いプレイも、はちゃめちゃプレイも全部だして、ちょと満足というところかな。
11 あいかわらず、存在感のある落ち着いたプレイで、パスやシュート。あんまりフェイントしてるようにないのに、なぜか空いてしまってシュート。でも、フリースローは入れてくれ・・・
12 久しぶりかな、見たのは。短い時間でも、思い切り前向きなプレイでした。
13 やっぱシューター。きょうは、まぁ〜満足かな。でも、パスやドリも底上げしなくちぁ。
14 今回は、トビケリがでんかった。フル出場ゴクロウさん(今回はこれだけ)。
15 本日は、ちょっとシュートが固かったかな。BF愛ちゃん、卓球に負けるな(ありきたり?)
20 本日は、ゴクロウさん。たまには、休養も。フレシュして、ターンショット。
けっこう、疲れた。出た人は、次の練習や試合に向けて、意欲モリモリ、チーム活性(多分)。
そうそうこれも青木コーチのおかげ。最後にコーチに御礼申し上げます。
本日の個人プレイビデオ | 岩国旅行 |